
下野市ってどんなところ about SHIMOTSUKE
下野市(しもつけし)ってどんなところ? 2分動画でざっくり解説!
下野市は医療機関が充実!
医療機関
病院・診療所 60機関 / 歯科診療所 28機関
(栃木県病院・診療所名簿 H 29.4 より)

人口1人あたりの医師数
全国第1位
(全国809市区サステナブル都市調査/平成23年日本経済新聞社)

15~49歳女性人口1万人あたり産婦人科医師数 全国第1位
小児人口1万人あたり小児科医師数 全国第6位
人口1万人あたり一般病床数 全国第12位
【その他ランキング】
- 男性平均寿命79.5歳 県内第3位
(平成22年市区町村別平均寿命 厚生労働省) - 平均年齢43.7歳 県内第2位
若い活力にあふれる下野市
(統計指標ふるさとウォッチング/平成 26 年度版 栃木県) - 主婦が幸せに暮らせる街 第26位
(月刊誌 aene( アイーネ ) / 平成26年7月号 学研パブリッシング)
全国屈指の高度医療の集積が進んだ
自治医科大学附属病院を中心として、各医療機関が充実!

大学病院併設型の小児病院で、高度で専門的な小児医療を提供するため、平成1 8年に開設されました。

(全国12ヶ所)
お家から遠く離れた病院に入院しているお子さまとご家族のための第二のわが家。お子さまの治療に付き添うご家族のための滞在施設です。

LDR室(分娩室)も2室あり、ホスピタリティーにあふれる対応の少し贅沢なクリニック

女性だけでなく男性の不妊治療にも積極的で、妊活を応援してくれるクリニック。
下野市で健康的な生活を!
市内には、保健福祉センターなども充実し、露天風呂や温水プール、トレーニング施設もありますので、体力作りをしっかりして健康的な生活がおくれます。
医療のサポートについて
がん検診・特定健診

本市では、対象者に対し、胃がん検診・肺がん検診・大腸がん検診・乳がん検診を無料で実施しています。 また人間ドック検診費用に関しても手厚いサポート(助成)が受けられます(一律25,000円)
がん検診・特定健診病態別栄養相談

健康づくりの一環として、病態別栄養相談を実施しています。ご希望の方は、主治医にご相談のうえ、健康増進課(0285-32-8905)にお電話でお申込みください。
病態別栄養相談